人気ブログランキング | 話題のタグを見る

誰かと居るを学んでいる の続き

「誰かと居る」を学ぶ

これは、生きているあいだ中の
学びなのだろうと
想像しています。

苦学にすることも出来るし
拷問にする人もいるでしょう

自分独自のアートを編み出していくのもあれば

誰かのHow toを借りて、それで一生やり終えるのもありなのかもしれません

じゃあ、「生」が終わるとどうなるんでしょうね?


筋肉の緊張が、その人を形作っている
あるいは
その人が、自分のアイデンティティを維持するのに
特定の筋肉を、特定に緊張させている

とも、言えると思います。

そして、
その人が死を迎えると
つまり
筋肉が弛緩していく
その人は、キャラクターを一つ一つ解いていく

ということにも、なります。

それは、

一切の社会的な関わりから降りていく

呼吸が止まって
心臓が止まって
脳が、止まって

いく

アイデンティティが、解かれていく
いらなくなっていく

ここからは、
誰も証明出来る人はいないけれど

たった一人
死へ向かう探求をする

それまでは、「誰かと居る」為に築き上げたもの、
を、
全部下ろして
たった一人で、生まれて初めての「死」を探求する

いや、
もしかしたら、
生まれる前に出てきた世界へ戻る?
のなら知っているのかもしれない?

そして、寿命を全うするうちに
忘れてしまったその「一人」というところを通過するのだろうか?

この「死」への探求に、どっぷりと集中していける
誰に気兼ねなく
もう、なんの言い訳をする必要もないのだ

焼かれるまでの間
こんな時間帯があるような気がする

家族がいる人は、
こんな時周りに、泣いている人や
「目を開けて!」って身体を揺すられることがあるのかもしれないけれど
死への探求に集中している人のプロセスを邪魔する必要はない気がする

ただ、静かに 
ただ、共にそこに居て
この人の探求をする空間を共にするということを
してみたい

私が、その本人であるのなら、
そんな死と死の後の時間帯を過ごせるのなら
なんと贅沢なことかと思う。

死へ入っていくその人の周りの空間を埋めずに
その静寂を埋めずに
時間を埋めずに
邪魔せず
ただそこに居ることが出来る人たちが
共に居てくれたら それは本当に幸せだな
それは、ものすごく成熟した場面だな

ただ、何れにしても
それは、どう生きたか によるのだろうな。

どう生きたか
とは、

何に価値を置いて
そして、自分にはどう出来たか?
他にどんな可能性があるか?
どう関われるか?

その模索の足跡の一つ一つ
だな

うん

はぁ〜

こきゅう〜 をしています

今の私はこんなふうに
考えています




更新を通知する



個人セッションでお会いできたらうれしいです。



いつも読んでくださり、ありがとうございます。
よかったらぽちっと↓ お願いします。
ありがとうございます。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村







by masumihug | 2019-03-07 01:03 | 所感

わたしを知って、わたしを生きる。神奈川県藤沢市にて、心理セラピーを行っています。ホームページこちらです。 https://kiku-therapy.jimdo.com/


by masumihug